東京・芝の増上寺「ミャンマー祭り2015」で夢叶う!

去年に引き続き、東京・芝の増上寺で行われた「ミャンマー祭り2015」に友人と行ってきました。ミャンマー祭は2013年にスタートし、今年で3回目を迎えます。今年は11月28日(土)、29日(日)の2日間行われ、初日に参加しました。また今回のミャンマー祭りで、ついに夢が叶いました。ヤンゴンじゃなくて、東京で叶ってしまったのが少し残念ですが...詳しくはミャンマー祭りレポート後半で!

増上寺 三解脱門

増上寺の三解脱門(さんげだつもん)と東京タワーの赤と銀杏並木の黄色がきれいですね。

ミャンマー祭り2015会場入り口

増上寺の敷地に入ると大勢の人。去年よりもお客さんが増えたような印象を受けました。パンフレットをもらって、人混みの中を進んでいきます。ミャンマー語がいろんなところから聞こえてきます。

レストランゾーンと民芸品販売やビジネス系のゾーンに大きく分かれていて、ステージではミャンマーの伝統舞踊や音楽が楽しめます。ミャンマーの写真展も開かれていました。

ミャンマー料理

お昼頃に着いたので、まずはレストランゾーンで腹ごしらえ。ミャンマー風カレー、ガイヤーンという焼き鳥、シャン・カウソエというちょっと辛い米麺をまず購入。

ミャンマー料理

続いて、カレー風味のポテトが入った揚げ物と、魚ベースのスープを麺にかけた定番のモヒンガーも購入しました。値段は全て500円。もちろんミャンマービールも買って乾杯!

ミャンマー風カレーとシャン・カウソエがとても美味しかったです。初めて、恐々とミャンマー料理を食べた友人も「美味しいね」と言ってくれました。

ラペットゥ

こちらはラペットゥ。ラペソー(茶葉を発酵させたもの)にピーナッツや乾燥エビが入っていて、酸っぱいお漬物のような味。私は苦手だったんですが、改めて食べてみても苦手でした(笑)。こちらは試食体験していたので体験してみてくださいね。

このブログでも紹介しているミャンマーの紅茶(ラペイエ)やクッキーも販売していました。

カチン族の民族衣装を着た女性

今年もカチン族の衣装を着た女性を見つけたので写真を1枚撮らせてもらいました。かわいいですね。他にも色々な民族衣装を着た人がいるのでファッションも楽しめます。

増上寺

本堂階段の上から撮影。人が本当にたくさん。

MINGALIFE

持ち帰ったパンフレットやフライヤー。真ん中は別冊「MINGALIFE」というフリーペーパーで、ヤンゴンのレストラン情報がたくさん載っています。高田馬場ミャンマー語教室も出店されていて、そこで購入しました。

ヤンゴンのお店って、わかりやすく観光客向けのお店以外は結構入るのに勇気がいるので、こうゆうガイドブックがあったら助かりますね。次回の特集のテーマは「ヤンゴン女子旅」らしいですよ(笑)。とっても楽しみです。

ローカルさんとのツーショット

この記事の冒頭で「夢叶いました」と書きましたが、「ミャンマー・アングラLIFEブログ」で有名なローカルさんをお見かけしたので写真を一緒に撮っていただきました!ずっとファンだったのでお話できたのがとても嬉しく、握手までしてもらいました。

ローカルさんはヤンゴンのディープな情報を面白可笑しく発信していらっしゃるブロガーさんで、先ほどのフリーペーパー「MINGALIFE」を作られている方でもあります。

いつかミャンマーのヤンゴンでお会いしたいなと思っていたのですが、東京でお会いできてしまってビックリ! 夢が早速叶ってしまいました。

最近忙しくて全然ブログを更新できていませんが、このdocomyanmarブログを読んだことがある方に声をかけてもらったりと嬉しいことがたくさんあり、頑張ってミャンマーの魅力をこれから発信していきたいなと気合いを入れ直しました。

ローカルさんのような魅力的な記事が書けるように頑張りたいと思っておりますので、これからもdocomyanmerブログをどうぞ宜しくお願いいたします。

「ミャンマー祭り2014」のレポートはこちら。

東京の増上寺で「ミャンマー祭り2014」が開催!日本で体験するミャンマー文化をレポート

大手旅行サイトでツアーを探す

エクスペディア

ツアーを探す

近畿日本ツーリスト

ツアーを探す

この記事をシェアする

気に入ったらフォローをお願いします!

ページトップへ